GTHDコンセプトのチューンドカプチーノ激面白

ゲーム屋の試遊台で小学生に混じって並んで、グランツーリスモHDコンセプトをちょっとやってきたのだが、これで選べる、チューンドのカプチーノの運転が激しく面白いものだった。

・グランツーリスモHDコンセプト 特設ページ

これが期間限定無料ダウンロード中とは…。店で遊んでいるときは、その「期間」が明示されていなかったので、もしそろそろ終了だとしたらやばい、今買わなきゃ! くらいに激しく気持ちが盛り上がっていたのだが、ちょっと冷静になることにして、トイレの個室に入ってザウルスで検索してみたところ、なんかその「期間」がどこにも載っていないような? なので、PS3高いし、やっぱりしばらくいいかな、と思い直した。

チューンドのカプチーノで、スタビリティコントロールオフ、トラクションコントロールゼロ、レースタイヤにしたときのコントロール性が、ちょうど良いシビアさで、実にやりがいがあった。
軽量かつ、パワーウェイトレシオの良い車を操ってる感が実に良く伝わってくる。後輪のパワーが逃げてしまう感じ、それをアクセルとカウンターで釣り合いを取る感じが、ちょうどよい加減の難しさで、実に挑戦しがいがある。

以前にレンタルカートに乗ったとき、ゲームみたいにドリフトコントロールできる楽しさに、すっかり興奮してしまったのだが、その感覚が蘇ってきた。
その時には、もっとパワーがあるか、あるいはあえてグリップが悪ければ、もっと楽しいのにな、とも思っていたのだが、その「もっとパワーがあったら」こんな感じになるであろう、というイメージに近かったのだ。

難点を言えば、なんといってもコントローラが振動しないことである。プレイヤーがタイヤのグリップ状況を知る手段としては、まず第一にハンドルへのフィードバック、次にタイヤのスキール音、次にハンドルもしくはコントローラへの振動…であるだろうから、ハンドルで無い通常コントローラで振動が無いというのは、レースゲームとして、かなり厳しいところである。
また、標準コントローラでは、アクセルボタンの感度が敏感で、ハーフスロットルを維持するのが、僕にはかなり難しかった。せっかくのアナログコントローラだが、結局いわゆるセナ足コントロールになってしまう。オプションで感度を数段階に選べたら嬉しいところである。

その振動機能自体の訴訟については、和解したわけだから、

・和解でPS3のコントローラはどうなる?
・公式プレスリリース(PDF)

いちプレイヤーとしては、なんとか標準で普通に振動して欲しいところである。

PS3での振動問題について先ほど検索していたところ、

・[PS3]モーションセンサー&振動機能付きコントローラ、発売へ

プレイステーション3に搭載される加速度検知システム(モーションセンサー)と同様の機能を搭載しつつ、プレイステーション3では削除された振動機能も搭載するようです。(中略)なお、このゲームパッドはImmersion社から公式に認可された振動機能を搭載しているとのことです。
との記事を見つけたのだが、コントローラに振動機能があったとして、それをゲームタイトル側で制御できなければ意味無いんじゃないの? いまいち存在意義がわからない。
PCのコントローラで、ヘッドフォン端子から音声信号を引っ張ってきて、音量と周波数に連動して振動させるというものを以前に見たことがあるのだが、それと似たようなものなのかな。
この方式だとしたら、衝撃音とか爆発音に対応して振動させることは可能だろうけど、スキール音のような持続的なものと連動させて振動させるのは、おそらく無理であろう。