朝里〜小樽〜新潟

帰りは新日本海フェリーの小樽〜新潟航路を使う。これも初めて使うフェリーだ。
しかしチェックインまでに時間の余裕があってもったいないので、小樽へ行く途中で途中下車して楽しめそうなところを地図を見て探した。朝里駅が海岸のすぐ近くだったので、面白い雰囲気が楽しめそうだと考えた。
画像はクリックするとはてなfotolifeで大きいものが開きます。写真下部の緯度・経度をクリックすると撮影地の地図も見られます。

朝里駅は予想外にローカル感のない綺麗な駅舎で残念だった。海からほど近いところにぽつんと建っている感じを想像していたのだが。

駅からすぐには海岸には出られない。一般人が入れる海岸は、線路にそって数分歩いた先にある。そこも砂浜ってわけじゃないので、海水浴には向かないような気がする。海水浴ってしたことない埼玉県人だからよくわからんけど。しかし
海の家は海岸沿いに点在している。訪れた8時ころには、ちょうど開店準備をしているところだった。

昆布の天日干しをしていた。わかりづらい写真だけど。

鉄道の本数はだいぶ多く、何本も列車が通りすぎていく。



小樽フェリーターミナルなう。10年くらい前の懐かしゲームが。ゴルゴ13は現代の高解像度ディスプレイとEVFでリメイクしたら面白いかも http://twitpic.com/aia62m


posted at 08:56:05

行きの商船三井フェリーは中にゲームがなくて残念。脱衣麻雀が喫煙のゲーム室にあったようだが。新日本海フェリーも今回はじめてだがどんなんだろう

posted at 09:17:40

商船三井と違い、新日本海はインターネット予約してたら一瞬でチケット出たので好感度高い。商船三井は数分待たされた。運賃もレストランも高いし喫煙室の密閉が悪いのか周囲がくさいしであまりいい印象なかった

posted at 09:20:54

フェリー船内ゲームセンター。懐かしのバトルギア2。3以降でないと流石に古いな http://twitpic.com/aiati3


posted at 10:04:03

この船は船内もデッキも部屋以外に座れるところが多くていい。商船三井は少なすぎた。

posted at 10:23:36



出港準備中。もやいを解いている。このシーン大好き。 http://maps.google.com/maps?q=43.190014,141.014202 http://twitpic.com/aib273


posted at 10:27:37

子供たちがいつまでも「ばいばーい」と呼び交わしあっている。この距離になってもまだ向こう岸から声が聞こえる。 http://maps.google.com/maps?q=43.192994,141.016987 http://twitpic.com/aib4x9


posted at 10:34:53

かもめ?が船の周りをグルグル取り巻いている。



結局あまり読書進まなかった。居眠りしている時間が予想以上に長かった http://maps.google.com/maps?q=43.297593,140.964023

posted at 11:05:07

陸地が見えなくなった http://maps.google.com/maps?q=43.119896,140.085184

posted at 13:35:58

風力発電らしき風車がみえる。強風のためデッキに出るのを禁止されているが、風が強い地域なんだろうか http://maps.google.com/maps?q=42.398392,139.717076


posted at 16:00:05

地図に載っている航路だと奥尻島の西側を通過するようになっているんだが。 http://maps.google.com/maps?q=41.86008,139.610074

posted at 17:38:59

このあたりで携帯の電波が不安定になった。強風でデッキには出られないとのことだったので、残念ながら日没は見られず。まあ曇っていたから水平線に沈む様子は見られなかっただろうけど。



商船三井フェリーよりも断然こちらのほうがよい。レストランだけでなくカフェもあるので、昼食は650円のパスタで済ませた。夕食はレストラン。冷静に考えれば船の上で大量に食べるっていうのはあまり考えられない(酔いそうだから)、なので商船三井フェリーみたいに高価だけど食べ放題というより、通常のレストラン形式のほうが合理的なのではないか。

パブリックスペースも広くて好印象。窓辺の席に陣取って、ときどき居眠りしつつ読書していた。ときどき背後にあるエアホッケーの騒音で目覚める。

浴場もそれほど混雑していないが、シャワーをまき散らしている連中がやたらと多かったので、嫌になってすぐに出てしまった。温泉とか銭湯慣れしてない人って、たぶん悪気ないんだろうけどそうとうシャワーの使い方下手だよ。学生時代に風呂なしアパートに住んでいて、銭湯を使っていたのだが、常連客のおっさんとかチンピラにシャワーの使い方、だいぶ怒られました。たぶん怒られなければわからないんだろうな。強弱が調整できるシャワーだったら、自宅感覚の水流ってそうとう水ハネしているので弱くするべき。強弱が調整できないシャワーだったら、混雑しているなら使うべきではない。桶を使って流すべきだ。

今回はベッドの寝台席を取ることができた。休暇の中途半端な時期なので空席があった。オーシャン東九フェリーとかマリンエキスプレスは寝台席がかなりエンジン音でうるさいのだけど、この船は静かなもんだ。この点でも好印象。今まで乗ったことがある長距離フェリーの中では総合的に見て一番だ。今後も贔屓にしよう。日の出の時間まで寝ることにした。