Music

Either/Or / Elliott Smith

ここ数ヶ月、エリオット・スミスをずっと聴いている。楽譜的に見れば60年代そのもので、60年代にもこんな音楽、充分ありえたよな、とは客観的に思うのだけど、数ヶ月聴けば聴くほど、あきらかに90年代以降、現代の音楽だ、と思いが強まっていく。Either / Or…

OK Computer / RADIOHEAD

ほんとうに超いまさらなのだが、レディオヘッドの"OK Computer"ばかりを最近聞いている。もう10年以上前に出たアルバムなのだが、「90年代後半の」「イギリスのロックで」「ナルシスティックなフロントマン」と、僕が聴かず嫌いになってしまう3要素が揃い踏…

High Land, Hard Rain / Aztec Camera

持っている音楽をシャッフル再生していて、アズテック・カメラの"Haywire"が耳に留まった。ロディ・フレイム19歳のときのファーストアルバム、"High Land, Hard Rain"の中の一曲だ。もう17年前くらいから聴き始めていて、まあ普通に好きなアルバムだった…

Tom Petty & the Heartbreakers / Echo

音楽をシャッフル再生していて、トム・ペティの"Echo"の2曲目、"Counting On You"が流れてきて、こりゃなんたるカッコ良さだと唸らされてしまった。Echoアーティスト: Tom Petty出版社/メーカー: Warner Bros / Wea発売日: 1999/04/06メディア: CDこの商品…

FineTune始めました

FineTuneという音楽サービスを始めたのだけど、これがなかなか良い。とはいえ、他の競合サービスを僕は全くやってないので(iTuneさえも)、他に比較対照が無いのだけど。自分のアカウントを作り、まず自分のプレイリストを1つ作ってみる。1ミュージシャン…

SIRでチープに自作IRリバーブを使ってみる

VSTのフリーのコンボリューションリバーブ、SIRを使ってみた。・knufinke "SIR"僕の場合、VST to RTASで変換して使っている。仕方が無いがレイテンシーが8960と大きい。48KHzなら約18msec。センドで使うと最低、これだけのプリディレイがかかるわけだから、…

気に入ったフリーVSTプラグイン(ダイナミクス系)その2

以前、ステレオ素材のMIDとSIDEの音量をコントロールする、"Spatty"というVSTプラグインを紹介したのだが、これがどういうわけかひとつのセッションの中に、複数立ち上げると、僕の環境では確実にフリーズしてしまうのだった。シンプルな機能・コンセプトの…

気に入ったフリーVSTプラグイン(リングモジュレータ系)

ダイナミクス系の次がリングモジュレータって、かなり片寄っているような感じがするのだけど、製品ものと違って個性が豊かで面白い。・Bojo Software "BJ Ringmodulator"これは比較的に普通のリングモジュレータ。クセが少なく予想していたイメージに近く効…

気に入ったフリーVSTプラグイン(ダイナミクス系)

VSTにはフリーでも優秀なプラグインが多いので、VST to RTASアダプターを使って、いろいろ導入してみている。基本的には、安心して使い慣れている、定番のWavesもの等をまずチョイスしたいので、飛び道具的なものや、製品では意外にありそうでないもの、的な…

ポータブルレコーダー ZOOM H4 その2

11月にZOOMのH4を買って以来、音ネタ録音に毎日のように使っております。ザウルスで使っていた、安物のSDカードを試しに使ったら、SD Card Errorというのが頻発してまいったこと以外は、なんだかんだ言って便利に使っております。そろそろファームウェアがバ…

Red Hot + Riot: Music & Spirit of Fela Kuti

フェラ・クティのトリビュートのコンピレーション。CD屋で見るたびに気になっていたのだけど、なんとなくガッカリしそうな予感がして、数年間買わないままだった。Red Hot Riot: Music & Spirit..アーティスト: Various Artists出版社/メーカー: Mca発売日…

ポータブルレコーダー ZOOM H4

以前に買ったポータブルレコーダーのR-09をそれなりに愛用していたのだが、やっぱり音質的にちょっと物足りない。ゲインをあげたときのヒスノイズが一番気になるところなのだが、他にも高域の強調されかたに作為が感じられるところとか。高域と中低域以下に…

ポータブルレコーダの新機種、R-4proとMR-1000

いまデジカメ感覚で、ポータブルレコーダのEDIROL R-09を買って常時持ち歩いていて、いろいろ不満もありつつも、やっぱ小さくて即録音できると言う利便性は代えがたく、なんだかんだいって愛用している。だけど、ちゃんとスタンバって録音したいと言うときに…

憧れのエレピ、ウーリッツァー

カーステレオからクレイジーケンバンドの新曲といって、なんか和風な曲が流れてきて、それはまあどうでもいい感じなんだけど、おそらくウーリッツァー(エレピ)のシンプルでタイトなバッキングが、やたらにカッコよく聞こえた。打ち込みでのあえて人工的で…

Corinne Bailey Rae / Corinne Bailey Rae

久々にジャケ買いして以来、気に入って先週からヘビーローテーションしている一枚。CORINNE BAILEY RAEアーティスト: CORINNE BAILEY RAE出版社/メーカー: EMI発売日: 2006/03/03メディア: CD クリック: 5回この商品を含むブログ (40件) を見る最近はこの手…

C4が原因で「アクセス違反?」

いつもどおりに普通にProToolsのセッションをセーブして、また開こうとしたら「アクセス違反」とエラーが出て開けなくなってしまった。エラーメッセージの詳細を見ると、どうやら"C4.dll"が原因らしいのだが、C4ってWavesのC4だよね? いつも使っているのに…

STAX SRS-3000

昨年秋に、STAXのイヤースピーカーを始めて視聴して驚いて以来、買おうか買うまいかかなり迷っていたのだが、ヨドバシのポイントが気がついたらかなり溜まっていたので、ついヨドバシで衝動買いしてしまった。買ったのは中クラスのこのシステム。http://www.…

ポータブルレコーダー EDIROL R-09 その2

使い慣れたヘッドホンのAKG K271で改めて音質のチェックをしてみる。やっぱりS/N悪い感は否めない。特性的にも、中高域がガサついているのと、中低域に力が無くて、全体に芯が無い感じがどうも気になる。近所の工事現場を録音してみると、金属の衝撃音はなか…

ポータブルレコーダー EDIROL R-09

ずっと以前から気軽に持ち運べるレコーダーが欲しかったのだが、ようやく買った。EDIROLのR-09というものだ。公式サイトはこちら。バイクのツーリングにも気軽に持って行ける、ポケットに入るようなサイズで、マイク内臓で、24bitで録音できるということで、…

Doggystyle / Snoop Doggy Dogg

PSPの音質をチェックしようではないかと考え、スヌープ・ドギー・ドッグの「ドギースタイル」のmp3を入れてみる。Doggy Styleアーティスト: Snoop Doggy Dogg出版社/メーカー: Priority Records発売日: 1993/11/23メディア: CDこの商品を含むブログを見るも…

暮らし / 空気公団

空気公団の「空風街LIVE」を先日聴き返していて、16曲目の「暮らし」を特に気に入ってしまった。この1曲だけをリピートで聴いてしまう。空風街LIVEアーティスト: 空気公団出版社/メーカー: フリップエンタテインメント発売日: 2004/11/15メディア: CD購入…

昔のサンレコを読み返したら面白かった

10数年前のサンレコことサウンド&レコーディングマガジンをいろいろ読み返していたら、これが昨今の号よりも断然におもしろかった。最近のって、製品のレビュー記事はあっても、例えば各エフェクトの動作原理とか、各パラメータの役割について突っ込んだ記…

あざやか / 空気公団

あざやかアーティスト: 空気公団,窪田渡出版社/メーカー: バッドニュース音楽出版発売日: 2005/12/07メディア: CD クリック: 10回この商品を含むブログ (70件) を見るああ、地に足が着いてしまったなあ、という第一印象。浮き上がろう、浮き上がろう、とする…

Fairly Tale / Donovan

DVD-Audioについてちょっと調べていたところ、なんとドノヴァンの"Fairly Tale"のDVD-Audio版が出ていると知って驚いてしまった。 "Fairly Tale"は音楽的にはもちろんのこと、音質的にもナローだけどファットな気持ちのよい音像で(オリジナルは65年。僕が持…

STAX恐るべし

以前から興味があったSTAXのコンデンサー型イヤースピーカーをはじめて試聴する機会があった。とはいっても、オーディオ販売店の試聴コーナーにたまたまあったってだけなんだけど。STAXについてはこちら↓を参照のこと。http://www.stax.co.jp/index-J.htmlそ…

GOLDBLEND / 奥田民生

先日、新潟〜福島〜栃木と車で出かけたのだが、退屈な高速道路走行対策として、中古盤屋で1枚1000円で、この奥田民生の2枚を買ってきた。 実は奥田民生の音楽をちゃんと聴くのはほぼ初めてだ。ユニコーンも全然聴いていなかったし、奥田民生に関しては「あ…

Before I Speak / Kyle Riabko

こちらも試聴コーナーで聴いて気に入って買った一枚。Before I Speakアーティスト: Kyle Riabko出版社/メーカー: Sony発売日: 2005/04/19メディア: CDこの商品を含むブログ (7件) を見るこちらで試聴ができます。いかにも現代の音楽らしく、70年代以前のブル…

Jason Mraz / Mr. A-Z

もう10年近くも、最新の音楽シーンを積極的に追っかけることがあまりなくなってしまった駄目な僕なのだが、先週末に試聴コーナーで聴いて気に入って買った2枚は、どちらもなかなかよかった。Mr A-Zアーティスト: Jason Mraz出版社/メーカー: Elektra / Wea…

夏のぬけがら / 真島昌利 その2

以前に書いた内容の続きです。 僕はこの曲の舞台になっている、日野橋近辺を昼間にしか通ったことが無くて、その感覚があまりにも強烈なので、この曲を口ずさむときはどうしても脳裏に真夏の昼間の光景が浮かび上がってきてしまう。しかし口ずさんでいてふと…

夏のぬけがら / 真島昌利

いま少年マガジンで連載している「トッキュー!!」で、大月から羽田の救難基地まで100キロを24時間で行軍、というのをやってる。高尾山口駅、日野橋、狛江市役所前などのチェックポイントさえ通過すれば、どのようなルートを通ってもOK、というルールの…